オンライン会員管理システム |
新着情報
・第137回講演会 講演会情報 (2024.10.23)
日時:2025年3月18日(火)〜19日(水)
場所:玉川大学農学部
発表申込:2025年2月4日(火)締め切り
要旨提出:2025年2月18日(火)締め切り
参加申込:2025年2月28日(金)締め切り
備考:上記の「オンライン会員管理システム」より申し込んでください。参加・発表の申し込みや参加費の支払いなど、すべてシステム上でおこなう必要があります。なお、大会登録システムへのアクセス用リンクは2024年12月16日(月)までに学会HP に掲載いたします。
・第136回講演会「若手の会」【果物のおいしさを探求する タイでドリアンのフレーバー研究に奮闘する学生からの中間報告】のご案内 (2024.10.3)
日時:2024年11月8日(金)17:00〜18:00
場所:東京農業大学世田谷キャンパス1号館(講義棟)3階311教室
話題提供者:平岩尚樹(京都大学大学院農学研究科)
ドリアン研究に邁進する学生が、タイで名もなき在来のドリアンを食べ、そして感じたことを話してもらいます。ドリアンの香り、実は品種・系統によって多種多様なんです! あの臭いやつでしょ、と敬遠するのはもったいない、色々なドリアンの香りを感じて楽しんでみたくなる、そんなお話です。
・日本農学会2024年度シンポジウム「国際貢献する日本の農学」のお知らせ (2024.9.19)
日時:2024年10月5日(土)10:00〜
形式:ハイブリッド(対面:東京大学弥生講堂)
詳しくはこちら
・第136回 講演会情報 発表申込期日の延長について (2024.9.18)
第136回講演会の発表申込期日を2024年9月25日(水)に延長いたします。
・第136回講演会 講演会追加情報 (2024.8.28)
会告 こちら
講演要旨作成要領 WORD PDF
要旨テンプレート WORD PDF
なお、今回の講演会はISSAASとの共催のため、大学に近い宿泊施設だけでなく、新宿や渋谷などの宿泊施設でも混雑が予想されます。宿泊施設はお早めにご予約ください。
・第136回講演会 講演会情報 (2024.7.16)
第136回講演会は、東南アジア国際農学会(ISSAAS)との共催です。
日時:2024年11月9日(土)〜10日(日)
場所:東京農業大学世田谷キャンパス
発表申込:2024年9月15日(日)締め切り
要旨提出:2024年9月15日(日)締め切り
参加申込:2024年10月5日(土)締め切り
備考:上記の「オンライン会員管理システム」より申し込んでください。参加・発表の申し込みや参加費の支払いなど、すべてシステム上でおこなう必要があります。2024年7月16日(火)からご利用いただけます。申し込み方法はこちらをご参照ください)
・学術変革領域(A)「プラズマ種子科学」【プラズマ駆動種子記憶操作: プラズマが駆動する種子内分動態の学理創成 公開シンポジウム】のお知らせ(2024.6.16)
日時:2024年6月28日(金)13:00 受付開始 14:00 開催(ハイブリッド形式)
対面:TKPガーデンシティ PREMIUM 名古屋新幹線口 9階バンケットホール 9A(愛知県名古屋市中村区椿町 1-16 井門名古屋ビル)
オンライ:zoom 会議室
https://zoom.us/j/91764220775?pwd=br8r1hQE66IquPSWRiNK1zyTbS1dPd.1
ミーティング ID: 917 6422 0775 パスコード : 107253
参加費:無料
・日本熱帯生態学会第34回年次大会のお知らせ(2024.3.31)
2024年6月29日・30日に、日本熱帯生態学会第34回年次大会を開催します。会場は北陸新幹線が延伸した福井市・福井県国際交流会館です。口頭発表は対面のみですが、オンラインでのポスター発表・オンライン参加も受け付けております。
例年同様、連携学会会員の方は当会員と同等の資格で参加いただけます。発表申し込み締め切りは、4月28日17時です。詳細は大会ホームページをご覧下さい。みなさまのご参加をお待ちしております。
https://sites.google.com/view/jaste34
・第216回日本熱帯農業学会研究集会・JISNAS・名古屋大学農学国際教育研究センター2023年度 第7回オープンセミナー 合同セミナー 【ちとせグループが目指す農業―マレーシアの熱帯高地における高品質野菜の生産と課題】(2024.2.28)
日時:2024年3月17日(日)10:30〜12:00
形式:ハイブリッド
場所:千葉大学環境健康フィールド科学センター(柏の葉キャンパス)
主催:日本熱帯農業学会(JSTA)、農学知的支援ネットワーク(JISNAS)、 名古屋大学農学国際教育研究センター (ICREA)
参加登録:https://forms.gle/iRqaoYYzScBGemBq7
・第135回講演会 講演プログラムおよび会場案内図 (2024.2.21)
会場周辺には食堂、売店はありません。駅近隣の店舗をご利用ください。
・第135回講演会「若手の会」【研究するって面白い!鹿児島でマンゴー栽培をとことん考えた学生からのレポート】のご案内 (2024.2.19)
日時:2024年3月15日(金)17:00〜18:00
場所:京都大学東京オフィス 大会議室B (東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 10階;学会開催場所とは異なりますので、ご注意ください)
話題提供者:堀 一斗(鹿児島大学大学院農林水産学研究科)
温暖化の進行は日本のマンゴー栽培にどう影響するのか?という視点から取り組んだ修士研究の内容を、試験区の設定やデータ収集で苦労した点なども取り入れながら紹介します。これから研究を始める皆さん、現在進行中で研究に取り組んでいる学生の皆さん、ぜひご参加ください!
・第136回講演会 講演会情報 (2024.1.17)
第136回講演会は、東南アジア国際農学会(ISSAAS)との共催です。
日時:2024年11月8日(金)〜10日(日)
場所:東京農業大学世田谷キャンパス
詳細はこちら(ISSAAS 2024)
・第135回 講演会情報 発表申込期日の延長について (2024.1.17)
第135回講演会の発表申込期日を2024年1月23日(火)に延長いたします。
・第135回 講演会情報 発表申込期日の延長について (2024.1.9)
第135回講演会の発表申込期日を2024年1月16日(火)に延長いたします。
・第135回講演会の参加および発表申込はこちらからお願いします【大会登録システム】 (2023.12.13)
注1:発表者は会員に限るため、初めに会員登録が必要です。
注2:すでに会員の方は、「オンライン会員管理システム」(本ページのトップ)からも講演会の参加および発表申込が可能です。
・第135回 講演会情報 (2023.12.12)
日時:2024年3月16日(土)〜17日(日)
場所:千葉大学環境健康フィールド科学センター(柏の葉キャンパス)
開催方法:対面のみ
発表申込:2024年1月8日(月)締め切り
参加申込:2024年2月26日(月)締め切り
備考:上記の「大会登録システム」より申し込むこと
・選挙について (2023.12.8)
現在、2024/2025年度評議員選挙を行っています。投票期日は、12月13日23時59分です。投票についての案内は11月上旬に郵送しておりますので、まだ投票がお済でない方は内容をご確認いただき、期日までに投票をお願い致します。
・TICAD30th Anniversary JIRCAS side-event (2023.11.28)
日時:2023年12月1日(金)14:00〜16:00
形式:ハイブリッド
場所:つくばco-enイベントスペース
・教員公募のご案内 日本語版 英語版 (2023.10.25)
九州大学熱帯農学研究センター
地水・環境保全部門 教授
締め切り:2023年12月1日(金)正午
・第134回 講演会 学生優秀発表賞 (2023.10.24)
・第215回研究集会【フードロスからSDGsへのアプローチ】(2023.10.3)
日時:2023年10月14日(土)15:15〜17:15
形式:ハイブリッド
会場:近畿大学農学部(奈良キャンパス)311教室
参加登録:https://forms.gle/SWABLQR3Upyiqu1w5
・第134回講演会 講演プログラムおよびバスダイヤ (2023.9.28)
・第10回アジア植物遺伝資源(PGRAsia)シンポジウム (2023.09.28)
日時:2023年10月31日(火)13:00〜16:00
形式:ハイブリッド
会場:文部科学省研究交流センター 国際会議場
(参加申込等の詳細はホームページも参照)
・第134回講演会「若手の会」【アジア地域のウリ科在来品種の収集】のご案内 (2023.9.26)
日時:2023年10月13日(金)17:00〜18:00
場所:近畿大学農学部(奈良キャンパス)305教室
話題提供者:下村晃一郎(農研機構 野菜花き研究部門)
ベトナム・ネパール・ミャンマー・カンボジアでのウリ科野菜の在来品種を中心とした遺伝資源探索・収集の様子を紹介してもらいます!
海外調査・遺伝資源探索などに興味のある人はぜひ聞きに来てください。
・教員公募のご案内 (2023.9.3)
鹿児島大学学術研究院農水産獣医学域農学系・助教
主担当:農学部(附属農場 植物部門)
専門分野:園芸作物生産学分野
締め切り:9月25日(月)必着
・第134回 講演会情報(2023.8.28)
期日:2023年10月14日〜15日
場所:近畿大学農学部(奈良キャンパス)
発表申込:9月15日(金)締め切り
要旨提出:9月22日(金)締め切り
参加申込:9月22日(金)締め切り
・日本農学会2023年度シンポジウム【激動する社会と農学】(2023.08.28)
日時:2023年10月7日(土)10:00〜17:15
形式:ハイブリッド
会場:東京大学弥生講堂
(詳細はホームページ参照)
・日本熱帯生態学会第33回年次大会のお知らせ(2023.4.21)
・第94回日本農学大会2023年4月5日開催(2023.3.17)
・第213回研究集会【Molecular Breeding Application of Improved Root System for Rainfed Lowland Rice in the Philippines(分子育種によるフィリピン天水田イネの根系改良)】(2023.3.10)
日時:2023年3月20日(月)15:00〜16:30
形式:ハイブリッド開催
会場:名古屋大学農学部第7講義室 (名古屋市千種区不老町)
オンライン参加登録:https://forms.gle/cs7K8zu7dzJTjU4q8
・第133回講演会 公開シンポジウム(2023.3.6)
・第133回講演会 講演プログラムおよび会場案内図 (2023.3.6)
・第133回講演会「若手の会」【農業の現場で国際協力を考えてみた】のご案内(2023.3.3)
日時:2023年3月12日(日)17:00〜18:00
場所:明治大学農学部(生田キャンパス)6-204教室
・第214回研究集会【アジア・アフリカ地域の農村リーダーを育成する教育】(2023.2.7)
日時:2023年5月13日(土)14:00〜16:00
形式:ハイブリッド
会場:学校法人アジア学院 (栃木県那須塩原市槻沢 442-1)
・第133回 講演会情報 発表申し込み期日を2023年2月7日(火)に延期しました (2023.1.28)
・第133回 講演会情報(2022.11.22)
・第132回 講演会 学生優秀発表賞について(2022.11.10)
・第9回 アジア植物遺伝資源 (PGRAsia) シンポジウム (Web開催) のご案内
(2022.11.10)
・教員公募(九州大学 熱帯農学研究センター 熱帯作物・環境部門)
日本語・English (2022.10.20)
・国際雑穀年記念シンポジウム開催のお知らせ(2022.10.14)
2023年1月7日開催 お申し込みはリンク先ポスターのQRコードより
・京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科(ASAFAS)アフリカ地域研究専攻、助教の公募のお知らせ(外部サイトへ)(2022.10.14)
・第132回講演会「若手の会」のご案内 10月14日開催 (2022.10.03)
・第132回講演会 公開シンポジウム(2022.09.20)
・第132回講演会 講演プログラム (2022.09.13)
・日本農学会2022年度シンポジウム開催
2022年10月1日(土)開催 (2022.09.13)
・研究集会【ユーグレナと目指すSustainability Firstな世界】
2022年10月1日(土)開催 オンライン形式
参加登録締切 2022年9月29日(木) (2022.09.13)
・第8回アフリカ開発会議(TICAD8)サイドイベントのお知らせ
シンポジウム『アフリカ農学と土壌肥沃度・貧栄養土壌管理の課題』
2022年8月30日(火) 開催 (2022.08.09)
・鹿児島大学農学部教員公募(2022.08.09)
(害虫学分野 教授 ・ 農業経済学分野 教授)
・教員公募(京都大学東南アジア地域研究専攻)(2022.07.04)
・第132回 講演会情報(2022.06.07)
・日本熱帯生態学会第32回年次大会(JASTE32)サテライト企画(2022.06.07)
『フィールドワークと月経をめぐる対話:熱帯に暮らす人・動物・フィールドワーカー
6月19日(日) 10:30-12:30 名古屋大学環境総合館 レクチャーホール
(会場とオンライン(Zoom)のハイブリッド形式)
大会HP・参加登録フォーム
・2022年度科学研究費補助金 研究成果公開促進費(国際情報発信強化)への申請が採択されました!(2022.04.08)
・教員公募(九州大学熱帯農学研究センター)(2022.03.26)
(英語版)
・第131回講演会 学生優秀発表賞 (2022.03.21)
これまでの受賞者一覧
・2022年度 総会資料(2022.03.14)
・教員公募(茨城大学農学部地域総合農学科(作物学分野)教員公募)(2022.03.14)
・第93回 日本農学大会 2022年4月5日開催!(2022.03.14)
・教員公募(学術研究院農水産獣医学域農学系)(2022.03.09)
・第131回講演会更新情報 (2022.02.26)
参加申し込み3/7まで!シンポジウムは参加無料!
・期限延長:2月28日まで「フィールドワークにおける性暴力・セクシュアルハラスメントに関する実態調査アンケート」にご協力をお願いいたします(日本語版・English ver)。
ファイル内にアンケートリンクがあります。(2022.02.10)
・合同セミナー開催のお知らせ(JSTA-JISNAS-ICREA)
「フィールド研究を通してアフリカの食糧問題に貢献する」
2022年3月18日開催 (2022.02.04)
申し込みリンク
・第131回講演会更新情報(発表申し込みの締め切りが1月31日まで延長)
(2022.01.21)
・教員公募(東京大学大学院 農学生命科学研究科 国際農業開発学プログラム 助教)(2022.01.21)
連絡先
日本熱帯農業学会事務所(庶務)
E-Mail: jsta@trop-agri.jp